MENU
TOP / 新着情報 / 憧れのアイランドキッチン!キッチンリフォームのポイント
アイランドキッチンに憧れる人は多いです。
しかし、アイランドキッチンってどんなキッチンなのか、あまり知らずにキッチンリフォームしようと思っているなら大間違い!
憧れるあまりメリットにばかり目が向きがちです。
逆にデメリットについて詳しく知らない人もいると思います。
そこで、アイランドキッチンについて基本をご紹介します。
キッチンリフォームのなかで、家族と楽しく料理ができることから人気になっているアイランドキッチン。
一番の特徴は、壁付けされていないこと。
左右どちら側からも人が行き来できるので、親子で料理をしていて、お手伝いをしたいお子さんが右往左往しても邪魔にはなりません。
また、複数がキッチンに出入りするホームパーティーのときなどでも開放的に見えます。
もっとも、対面式なのでキッチンにいてもダイニングやリビングにいる家族と会話しながら料理ができます。
さらに、オープンでスタイリッシュなキッチンリフォームになるので、おしゃれな空間になり、内装の見栄えが良くなります。
キッチンリフォームでアイランドキッチンを導入するためには、デメリットも把握しましょう。
もっとも広いスペースが必要になります。
壁付けではないだけに、前後左右に通路(スペース)を確保しなけばなりません。
キッチンリフォームを計画する際、スペースにゆとりがないとアイランドキッチンは設置できない場合があります。
工事費も高額になりやすいです。
また、オープンスタイルなので、キッチンが丸見えになってしまいます。
キッチンリフォームを計画するなら、きれいに片付けられるかがカギになります。
キッチンリフォームでは、収納スペースをどこかに設けなくてはいけません。
アイランドキッチンの場合には、シンク上に吊戸棚が設置されていませんし、左右は壁から離れています。
そのデメリットから工事を諦めるのはやりきれない気持ちになります。
キッチンリフォームの真骨頂は自由に施工できること。
たとえば、キッチン本体のダイニング側や背面に収納スペースを設置。
扉のカラーをキッチン本体を並べ合わせてコーディネートを楽しんでみると、アイランドキッチンならではのデザイン性でうまくカバーできます。
料理の際、油はねや水はねが気になるなら、ガラスパネルを設置。
透明で開放感を維持しながら、油や水滴がダイニング側にはねるのを防ぎます。
キッチンまわりを常にきれいに維持できるでしょう。
このように、キッチンリフォームはデメリットをうまくカバーしながら工事計画すると、家族みんなが満足できる間取りになります。
岐阜県の戸建てからリフォーム、エクステリア、土木工事まで有限会社 友田工務店にお任せ下さい。
会社名:有限会社 友田工務店
住所:〒503-0983 岐阜県大垣市久徳町325
TEL:0584-76-1700 FAX:0584-76-1701
営業時間:8:00 - 17:00 定休日:不定休
業務内容:新築、リフォーム全般、土木、外溝工事