MENU

新着情報NEWS

TOP / 新着情報 / 家づくりのための優先順位

家づくりのための優先順位

2019/04/12

「家づくりを進めるにあたり、たくさんの要望の中で優先順位を付けることが大切

という話をよく耳にされるかと思います。

しかし、優先順位を付けるにしても漠然としすぎていて

「何を基準に判断すれば良いのか分からない」と思うことはありませんか?

そこで「どのようなことを考えて、優先順位を判断すれば良いか」の一例をご紹介していきます。

 

 

土地探しを行う上での優先順位の考え方

土地探しから家づくりをお考えの方は、まず「どのエリアに住むか」を決めなければいけません。

どのエリアで土地探しをするか=どのエリアに住むかを選ぶときに、

何を考えて優先順位を決めれば良いか、その主な基準を3つご紹介します。

 

▶︎家族のことを考える

どのエリアに住むかを決めるときに、家庭内の事情を基準にされる方は多いかと思います。

例えば「ご夫婦どちらの実家の近くにするか」、「子どもの校区を優先するか」、

「職場までのアクセスを優先するか」が挙げられます。

最近の住宅トレンドで、職場と住まいの距離が近い「職住近接」や、

幼稚園・小学校などの子育て施設の近くに自宅を構える「育住近接」というような考え方があるように、

何を優先するかによって選ぶエリアはがらりと変わります。

また、親御さまのことを考えると次のようなことも挙げられます。

例えば、「ご実家を継ぐか継がないか」、「将来、親御さまと一緒に暮らす予定か」、

「一緒に暮らす予定はないが、近くで暮らすか」が挙げられます。

このように家庭内の事情でも様々な判断基準があり、その中で優先順位を決めていく必要があります。

▶︎友人のことを考える

仲の良いご友人が多く住んでいるエリアに住むという考え方もあります。

地元意識とも言えますが、ご友人をエリア選びの基準にする方もいらっしゃいます。

また、こちらを基準の一つにされる方は、ご友人を家に招く機会も多いのではないでしょうか。

このような場合は、プランを検討される際に

「プライベートな空間とパブリックな空間を分けた家がいいな」という要望にもつながってきます。

 

▶︎予算のことを考える

家づくりを計画する上で忘れてはいけないことが予算です。

どれだけ良い土地に出会えたとしても予算がなければ購入できないのは当たり前のことです。

そのため、土地探しや建物を計画するにしても、まずはじめに住宅ローンなど、

家づくりに関わる大まかな費用を把握し、判断基準にすることが大切です。

 

 

 

「どのエリアに住むか」を決めるために、何を考えて優先順位を決めれば良いか、

その基準を3つに絞ってご紹介いたしましたが、

他にも自然環境や買い物施設など、考えられる基準はあります。

自分たちの家づくりにはどの基準が必要かまず整理し、

それを基に、たくさんの要望の中で優先順位を決めていきましょう。

土地探しでは、住むエリアの優先順位が価格や大きさといった様々な要望よりも高い場合は、

ご希望のエリア範囲が狭くなり、中々希望に沿う土地に出会えないといったことにもつながりますので、

どこまでが許容範囲か、完成時期の希望なども含めて検討が必要になります。

 

岐阜県の戸建てからリフォーム、エクステリア、土木工事まで有限会社 友田工務店にお任せ下さい。


会社名:有限会社 友田工務店

住所:〒503-0982 岐阜県大垣市久徳町325

TEL:0584-76-1700  FAX:0584-76-1701

営業時間:8:00 - 17:00 定休日:不定休

業務内容:新築、リフォーム全般、土木、外溝工事