MENU
TOP / 新着情報 / 今キッチンをリフォームするべき?最適な時期について
キッチンの耐用年数は、おおむね10年~20年程度といわれています。
キッチンリフォームを考えられる理由は人によって様々だと思いますが、
キッチンは毎日使う場所なので、住宅設備の中でも最も傷みやすく、老朽化が目立つ部分です。
ご自身のキッチンを確認し、今リフォームすべきなのか考えていきましょう。
・蛇口やシンク下の排水管から水漏れしている
・排水溝が詰まったり、臭ったりする
・食洗機やIHクッキングヒーター、ガスコンロなどで故障がある
といった症状がある場合はキッチンのリフォームを検討しましょう。
設備のどこか1つに不具合が発生したときには、他の設備も寿命が近づいていると考えてください。
1ヶ所だけ直しても、すぐにまた他の設備が壊れてしまい、
累積の修理費用がリフォーム費用と変わらないくらいの出費になることもあります。
また、新しいシステムキッチンの機能と比べると、古いキッチンはどうしても見劣りしてしまうものです。
機能や使い勝手が充実し、忙しい人のための便利な機器は年々増えています。
設備に明らかな不具合がある場合や、よりキッチンを充実させたい際にはリフォームを検討してみましょう。
自分だけで入れば広いキッチンも、人が一人増えるだけで、とても狭くて窮屈に感じるものです。
お互いに気を遣いながら動くようでは不便です。
また、狭いスペースで火や刃物を扱うのは危険です。
安全面を考慮しても、ゆとりのある空間が理想となります。
高齢になった親と同居することになった、これから出産を予定しているなど、
ライフスタイルが変わるときもリフォームに適したタイミングです。
鍋などの調理器具、調味料、食器などは、生活とともに増えていきます。
キッチンの収納スペースが足りないと、棚や引き出しの中がごちゃついたり、
キッチン全体が雑然としてしまったりします。
同じ広さのキッチンでも、使いやすく適正量の収納スペースを設けることで、格段に片付けがしやすくなります。
最近のシステムキッチンの収納は、取り出しやすく、かさばらない工夫・技術が施されています。
おいしい料理を効率よく作りたいと感じたときは、キッチンのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
キッチンのリフォーム時期における最適なタイミングは、目的によって違います。
生活向上のためのリフォームであればタイミングは自分で決めることが可能です。
また、使用頻度やメンテナンスなどによって経年変化には差が出ますが、
15年を超えるとキッチンリフォームを要するケースが一気に増えます。
一度、ご自宅のキッチンのリフォームのタイミングについて考えてみてください。
岐阜県の戸建てからリフォーム、エクステリア、土木工事まで有限会社 友田工務店にお任せ下さい。
会社名:有限会社 友田工務店
住所:〒503-0983 岐阜県大垣市久徳町325
TEL:0584-76-1700 FAX:0584-76-1701
営業時間:8:00 - 17:00 定休日:不定休
業務内容:新築、リフォーム全般、土木、外溝工事