MENU
TOP / 新着情報 / 建て替えかリフォームどちらを選ぶべきなのか③
前回に引き続き、建て替えとリフォームで失敗しないための例をご紹介していきます!
今建てられている家の構造によっては、壁がほとんど移動できない、
窓を大きくできないなど、リフォームでは希望通りの間取りプランにできないケースがあります。
リフォームで希望のプランにできるかどうかをまず確認して下さい。
途中で希望のプランにできない可能性が出て来てしまったら、諦めざるをえなくなります。
比較的自由度が高い、木造軸組構法と呼ばれる一般的な木造住宅であっても様々な制限がありますので、
まずは我が家の構造で希望のリフォームができるかどうかを確認することが必要です。
また構造部に手を入れる大掛かりな増改築の場合は、
元と同じ構造で行うのが原則です。他の構造を組み合わせることも可能ですが、
「混構造」は緻密な計算と設計が必要ですので、
それらをきちんと行なってもらえるリフォーム会社を選ぶ必要があります。
建て替えをしたくてもできないケースがあります。建て替えかリフォームかの判断の前に、
まずは建て替えができる土地かどうかを確認しましょう。
建てた当初は問題なくても、途中で法律が変わって、そこの土地には家が建てられなくなっていたり、
前より小さい家しか建てられないようになっていたりするケースがあります。
各地域の条令については各市町村に問い合わせれば教えてくれますので、
まずは自分の家が建っている土地にどのような規制がかかっているのか、
事前に確認しておきましょう。
道路との接し方によって建て替えができない土地もありますし、
リフォームでも建築確認申請が必要な工事はできないので注意が必要です。
また建て替えができない土地の場合は、リフォームであっても建築確認申請が必要な工事はできません。
確認申請が必要なリフォームは、一定の条件下での増築などです。
何ができて何ができないのかは、現在の建物の規模や構造によっても異なりますので、
設計事務所や建築士が在籍しているリフォーム会社に相談しましょう。
岐阜県の戸建てからリフォーム、エクステリア、土木工事まで有限会社 友田工務店にお任せ下さい。
会社名:有限会社 友田工務店
住所:〒503-0983 岐阜県大垣市久徳町325
TEL:0584-76-1700 FAX:0584-76-1701
営業時間:8:00 - 17:00 定休日:不定休
業務内容:新築、リフォーム全般、土木、外溝工事