MENU
TOP / 新着情報 / 水回りリフォーム そのタイミングは経年劣化だけではない?
「キッチンリフォームっていつすればいいの?」というように、時期やタイミングについてご存知でしょうか。
これはキッチンに限ってではなく、水回りについては15年~20年程度と言われています。
しかし、使い方やお手入れ具合によっても変わってくるので一概には言えません。
そこで今回は、水回りリフォームのタイミングについてさまざまな角度から見てみたいと思います。
ぜひ、ご自宅に当てはめて検討してみてください。
・腐敗が進んでいる
・頑固な汚れやカビが取れない
・蛇口からの水漏れ
・排水口のヌメリ、詰まり、臭い
・換気扇の不具合
・食器洗浄乾燥器、IHクッキングヒーターなどの水回り設備の不具合
このチェックポイントに当てはまる場合にはキッチン(水回り)リフォームを検討してみると良いでしょう。
経年劣化(耐用年数)による水回りリフォームの時期は10年〜と話をしました。
しかし、キッチンリフォームにしても、トイレや浴室にしても、タイミングは不具合や劣化だけではありません。
家族構成や生活スタイルの変化もタイミングになるといえます。ではそのタイミングについて見てみましょう。
・使い勝手を考えてオーダーメイドしたい
・新しく家族が増えるので、さらに大きい水回りにしたい
・物が増えてきたから収納をなんとかしたい
・健康を意識して自炊生活にしたいからシステムキッチンにしたい
・高齢の家族がいるから滑りやすい浴室の床を新しくしたい
・足腰に不安が出てきたから和式から洋式のトイレに変更したい
・同居するからトイレを増設したい
キッチンであれば、食を通じて家族が繋がる場所です。
トイレや浴室などの水回りは使い勝手もポイントですが、家族と接する機会が増えたり、健康にこだわり長生きしたいと思うようになったり、その空間にいると癒やされたりと…充実感や幸福を感じることができる場所にもなり得ます。
水回りリフォームは家族が増えたりするタイミングでも、家族のライフスタイルが昼夜逆転したとしても、臨機応変に作り変えることができるといった魅力もあります。
水回りリフォームのタイミングはその家庭の事情によって行うこともあります。
経年劣化を待つ必要はありません。
ただし気をつけていただきたいのは、施工中は水回りを使用できないこと。
交換のみなら半日ほどで使えるようになりますが、使用できるようになるまでの時間については確認しておきましょう。ぜひ、快適な水回りを計画してみてください。
岐阜県の戸建てからリフォーム、エクステリア、土木工事まで有限会社 友田工務店にお任せ下さい。
会社名:有限会社 友田工務店
住所:〒503-0983 岐阜県大垣市久徳町325
TEL:0584-76-1700 FAX:0584-76-1701
営業時間:8:00 - 17:00 定休日:不定休
業務内容:新築、リフォーム全般、土木、外溝工事