大垣市のリフォーム・新築は【有限会社友田工務店】

家を建ててからどのくらいの期間でリフォームするべきか

 

新築の場合は、築後5年経過のタイミングで、

瓦の点検と割れやズレの補修や外壁のクラック修繕、

さらに給排水管のクリーニングをおすすめします。

築後10年程度が経過すると、

水回りの設備の故障が多くなったり汚れも気になったりしだします。

また、外壁や屋根についても破損が目立ち始める時期となります。

そのため、本格的に水回りと外壁塗り替えのリフォームを検討する時期でしょう。

築後15年程度経過すると、

給排水管等、目に見えない部分の劣化が進むと言われています。

また、室内の床も全面的な補修が必要になる時期です。

そのため、フローリングのリフォームに適した時期でしょう。

築後20年以上経過すると、

ほとんどの部分が全体的な修繕を必要とする時期となります。

そのため、築後20年を経過する時期は大規模なリフォームをする必要があるでしょう。

 

設備ごとのリフォーム時期の目安

キッチン

1020年で取り替えリフォームの時期がくると言われています。

扉の建てつけが悪くなる・コンロがうまくつかない・

レンジフードが作動しないなどの不具合が出始める時期でしょう。

浴室やトイレ・洗面所

1015年程度で取り替えリフォームをするのが一般的です。

タイルの場合はひびやはがれ、ユニットバスでも汚れの蓄積が目立ってきます。

また、トイレや洗面所のリフォームタイミングも1020年程度と言われています。

居室関連

居室のドアについては、15年程度で建て付け不良になりやすくなり、

床も1520年程度でキズが目立ってくることが多いです。

外部と接している部分

玄関はアルミ製で2030年・外壁は1520年・瓦屋根は2030年・

金属板屋根の場合は1015年・窓周りは20年~30年程度がリフォームのタイミングと言われています。

一般的なリフォームのタイミングは目安にはなりますが、

特定の症状が出ているようあれば、できるだけ早くリフォームをした方がいい場合もあります。

 

適切なタイミングでのリフォームで快適に暮らす

適切なタイミングでのリフォームは、

家を長持ちさせるだけでなく住んでいる人が快適に過ごしやすくなります。

そのため、戸建て住宅であっても、修繕・リフォームの長期計画を作って実行すると

資金作りもしやすくなり、やるべきリフォームを先延ばしにするリスクも減るでしょう。

今の家の状態や、いつリフォームをしたら良いのか気になる方は

一度リフォーム業者の方への相談をおすすめします。

プロでないと気づけない家のダメージが分かるかもしれません。